グラスハーモニー600で"マルチボトル"を使おう(ワイヤーで吊るす編)
三晃商会の「マルチボトル」って水漏れなくていいのですよね。ルーミィ時代に大活躍したマルチボトルだからこそ、ハビんぐ グラスハーモニー600でも、使えないかしら。まだ購入して日が浅いし・・・
と、悩んでいたキンクマハムスター ミルフィーの飼い主 mizutamaです。
グラスハーモニーの天井には、通気口があります。
今回は、天井の通気口(丸の部分を利用)を使ってマルチボトルを設置してみます!他の部位に設置したケースもあるのでご参考までに。
(1)天井からワイヤーで吊るす ←今ここ
(2)側面パネルに設置
(3)背面パネルに設置
実際にケージ・レイアウトです。マルチボトルの付属品であるワイヤーを使って吊るしています。
マルチボトルの付属品であるワイヤー(下の写真に自由自在に曲げられるワイヤーが見えます)を使って、ハビんぐ グラスハーモニー600の天井(通知口)からマルチボトルを吊り下げています。
【参考】上のケージ内に設置している製品です。ワイヤー、キャッシャー&留め具ワッシャーが付属品としてついてきます。同じ製品名「マルチボトル」でも、何種類かあるのでご注意を。

グラスハーモニーからの脱走防止策として、両側にあるパネルの専用キャップは取り外しています。かわりに、かじり木コーンやボルダリングと呼ばれる木のグッズで穴をふさいでいます。ミルフィー嬢はかじかじの達人なのですが、どれだけ挑まれ、かじられても木製グッズなので安心です。
(1)天井にある通知口にひっかけて、ケージの中央よりに設置可
(2)左右の側面パネルの穴を自由に利用できる
(3)ワイヤーを装飾して、インテリアに凝れる
といったところでしょうか。
(1)ワイヤーは消耗品である
(2)ハムスターが水を飲むと揺れる
ワイヤーはへたれやすいので、チェーン等別のもので代用してもよいかもしれません。ただし、ハムスターが登ろうとする可能性もあるのでご注意を。
次に、側面パネルに設置する方法を見てみましょう。
グラスハーモニー600で"マルチボトル"を使おう(側面パネルに設置編)
<シリーズ記事>
グラスハーモニー600で"マルチボトル"を使おう(背面パネルに設置編)
【参考】今回紹介した製品です。
と、悩んでいたキンクマハムスター ミルフィーの飼い主 mizutamaです。
グラスハーモニーの天井には、通気口があります。
今回は、天井の通気口(丸の部分を利用)を使ってマルチボトルを設置してみます!他の部位に設置したケースもあるのでご参考までに。
(1)天井からワイヤーで吊るす ←今ここ
(2)側面パネルに設置
(3)背面パネルに設置
![]() |
買い換えて、愛用しているマルチボトル |
実際にケージ・レイアウトです。マルチボトルの付属品であるワイヤーを使って吊るしています。
(1)グラスハーモニーの天井にある通気口からワイヤーで吊るす
![]() |
がつがつ水を飲むと揺れる・・・ |
マルチボトルの付属品であるワイヤー(下の写真に自由自在に曲げられるワイヤーが見えます)を使って、ハビんぐ グラスハーモニー600の天井(通知口)からマルチボトルを吊り下げています。
【参考】上のケージ内に設置している製品です。ワイヤー、キャッシャー&留め具ワッシャーが付属品としてついてきます。同じ製品名「マルチボトル」でも、何種類かあるのでご注意を。
![]() |
価格:268円
(2020/2/15 17:36時点) 感想(70件) |

グラスハーモニーからの脱走防止策として、両側にあるパネルの専用キャップは取り外しています。かわりに、かじり木コーンやボルダリングと呼ばれる木のグッズで穴をふさいでいます。ミルフィー嬢はかじかじの達人なのですが、どれだけ挑まれ、かじられても木製グッズなので安心です。
ワイヤー利用時のメリット
(1)天井にある通知口にひっかけて、ケージの中央よりに設置可
(2)左右の側面パネルの穴を自由に利用できる
(3)ワイヤーを装飾して、インテリアに凝れる
といったところでしょうか。
ワイヤー利用時のデメリット
(1)ワイヤーは消耗品である
(2)ハムスターが水を飲むと揺れる
ワイヤーはへたれやすいので、チェーン等別のもので代用してもよいかもしれません。ただし、ハムスターが登ろうとする可能性もあるのでご注意を。
次に、側面パネルに設置する方法を見てみましょう。
グラスハーモニー600で"マルチボトル"を使おう(側面パネルに設置編)
<シリーズ記事>
グラスハーモニー600で"マルチボトル"を使おう(背面パネルに設置編)
【参考】今回紹介した製品です。
![]() |
価格:8,228円
(2020/2/15 17:33時点) 感想(4件) |

![]() |
価格:268円
(2020/2/15 17:36時点) 感想(70件) |


コメント
コメントを投稿