<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(かじり木コーン S編)
グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技「かじり木コーン S」編です。
ようこそ、キンクマハムスター ミルフィーの飼い主 mizutamaです。
「何の穴?」と気になる方は、まずはこちらをお読みください。
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(準備編)
写真右の「かじり木はしご」に興味がある方は、過去記事をどうぞ。設置した時の様子を紹介しています。
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(かじり木はしご編)
マルカン かじり木コーンには、サイズがS/M/Lの3つあります。ハムスターにぴったりなのは、Sサイズだと思います!このあたりは好みですが、M/Lサイズだとグラスハーモニーのパネルに固定するには大きすぎると思います。
公式サイトによると、かじり木部分は半径30mm×長さ96mmとのこと。どんなにかじっても、なかなか減らない頼もしい大きさです!むしろ、どんとこい!
かじり木コーンをケージ内から側面パネルに挿し、外からは青色の金属製プレート(右下)と留め具を使って固定します。
ぱーーーーふぇくと!
かじり木が穴を完全に隠していますね。かじり木の上に乗っかっても、高さ13-15センチでしょうか。飛び降りても問題ない高さです。また、下から背伸びしてかじかじできるのでピッタリです。
これでSサイズ(半径30mm)です。試していないのでわかりませんが、Mサイズ(半径45mm)ならぎりぎりか、NGでしょうか。隣接するガラスパネルは少し内側に出張ってますので、設置場所がでこぼこしてしまいそうです。
過去記事「<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(準備編)」でグッズ選定の理由を書きましたが、おさらいしましょう。
ポイントは4つ。
(1)グラスハーモニーの穴を完全にふさげる大きさであること
(2)ハムちゃんが触る部分は木製で、かじっても安全であること
(3)かじったら、交換しやすいこと(入手しやすい)
(4)ケージのレイアウトを邪魔しない、むしろ面白くするグッズであること
条件を満たしているので、かじり木コーン Sの採用決定です!
かじり木に気づいて、興味を示すミルフィー嬢の様子を見てみましょう。かじり木の先に穴が潜んでいるとはまったくわからない見事な仕様です。
上の動画でも見えていますが、次は「モルダリング」編です。注意事項もありますので、ぜひ読み進めてみてください。
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(モルダリング編)
<シリーズ記事>
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(準備編)
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(かじり木はしご編)
【参考】グラスハーモニーは、こちらの製品です。レビューはかなり参考にしました。
【参考】こちらは、取り扱った製品です。
ようこそ、キンクマハムスター ミルフィーの飼い主 mizutamaです。
「何の穴?」と気になる方は、まずはこちらをお読みください。
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(準備編)
![]() |
真ん中のマルカン かじり木コーンを取り付けてみよう |
写真右の「かじり木はしご」に興味がある方は、過去記事をどうぞ。設置した時の様子を紹介しています。
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(かじり木はしご編)
公式サイトによると、かじり木部分は半径30mm×長さ96mmとのこと。どんなにかじっても、なかなか減らない頼もしい大きさです!むしろ、どんとこい!
![]() |
マルカン かじり木コーン Sを解体 |
かじり木コーンをケージ内から側面パネルに挿し、外からは青色の金属製プレート(右下)と留め具を使って固定します。
![]() |
グラスハーモニーにかじり木コーン Sを設置したら、ぴったり |
ぱーーーーふぇくと!
かじり木が穴を完全に隠していますね。かじり木の上に乗っかっても、高さ13-15センチでしょうか。飛び降りても問題ない高さです。また、下から背伸びしてかじかじできるのでピッタリです。
これでSサイズ(半径30mm)です。試していないのでわかりませんが、Mサイズ(半径45mm)ならぎりぎりか、NGでしょうか。隣接するガラスパネルは少し内側に出張ってますので、設置場所がでこぼこしてしまいそうです。
過去記事「<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(準備編)」でグッズ選定の理由を書きましたが、おさらいしましょう。
ポイントは4つ。
(1)グラスハーモニーの穴を完全にふさげる大きさであること
(2)ハムちゃんが触る部分は木製で、かじっても安全であること
(3)かじったら、交換しやすいこと(入手しやすい)
(4)ケージのレイアウトを邪魔しない、むしろ面白くするグッズであること
条件を満たしているので、かじり木コーン Sの採用決定です!
かじり木に気づいて、興味を示すミルフィー嬢の様子を見てみましょう。かじり木の先に穴が潜んでいるとはまったくわからない見事な仕様です。
上の動画でも見えていますが、次は「モルダリング」編です。注意事項もありますので、ぜひ読み進めてみてください。
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(モルダリング編)
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(準備編)
<脱走防止!>ハビんぐ グラスハーモニー600 側面の穴をふさぐ小技(かじり木はしご編)
【参考】グラスハーモニーは、こちらの製品です。レビューはかなり参考にしました。
![]() |
新品価格
¥7,538から (2020/2/14 15:25時点) |
【参考】こちらは、取り扱った製品です。

![]() |
新品価格
¥275から (2020/2/14 15:39時点) |

![]() |
新品価格
¥185から (2020/2/14 15:38時点) |
コメント
コメントを投稿